buzz

https://mail.google.com/mail/#buzz

ページ

2010年3月7日日曜日

やっぱり出てきた本命の新嘉手納統合案////米空軍は涙目

ネットゲリラ: パッチ貼って誤魔化す
ホモ勝曰く
北朝鮮の暴発に即応できるためには沖縄に基地が必要なのである。支那はどうだと言えば、あの大国と本当にコトを構えるのならば、普天間基地の存在など小さ なことだ。むしろもっと後方のそれこそグァムの方が大事になる。つまり、北朝鮮が崩壊してなくなれば、海兵隊は沖縄から去ってもいいのである。 普天間基地問題というのは「期限付きの問題」なのだ。そのことを誰も言わない。

国 民新、県内2案決定 シュワブ陸上/嘉手納統合 普天間移設

15年で海兵隊撤退 県外演習期間6カ月に倍増

2010年3月4日 09時57分この記事をつぶやくこのエントリーを含むはてなブックマークLivedoorクリップに投稿deliciousに投稿Yahoo!ブックマークに登録

 【東京】国民新党は3日の議員総会で、米軍普天間飛行場の移設案として、名護市辺野古のキャンプ・ シュワブ陸上案と新嘉手納統合案の2案を正式決定した。沖縄基地検討委員会に近く提示する。2案とも移設は「暫定措置」とし、施設運用開始後から15年で 海兵隊が沖縄から撤退する使用期限を付ける。県外・海外での海兵隊の演習期間を従来の3カ月から6カ月に倍増するとした。

 陸上案は、シュワブ内陸部に1500メートルの滑走路を造り、普天間ヘリ部隊を移す。訓練はグアムや フィリピン、北マリアナ諸島へ移転するほか、大村航空基地(長崎県)を拠点とした日出生台演習場(大分県)、東富士演習場(静岡県)で実施する。

 統合案は、嘉手納基地の騒音軽減を実証する約2年の試行期間を経て、普天間ヘリ部隊を同基地に移す。 試行期間中は、海側に隣接するシュワブ陸上部に造った500メートル四方のヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)にヘリ部隊を一時移駐。訓練は陸上案と同 様、海外や県外へ移転させる。

 両案とも嘉手納のF15戦闘機を三沢基地(青森県)に移すほか、外来機訓練は関西空港で行うとした。 普天間は原状回復などのために返還まで10年間閉鎖し、緊急時の米軍使用を認める。

 同党は移設条件として(1)県内から15年で海兵隊撤退(2)海外・県外での訓練を6カ月に増やす (3)新たな民有地使用や公有水面埋め立てをしない(4)嘉手納基地の騒音減を同時解決(5)日米地位協定の抜本的改定の構想に入る―の5点を挙げた。

 下地幹郎国対委員長は会見で「現実的対応で、段階的に(負担軽減に向けた)基地の将来像を見せること が大事だ」と述べた。

検討委なく各党提示へ
官房長官個別聴取 政府、水面下で検討か

 【東京】平野博文官房長官は3日の定例会見で、米軍普天間飛行場の移設先を検討する沖縄基地問題検討 委員会を開かず、今週中に各党委員から個別に移設案の説明を受ける考えを示した。同時に、各案提示後は検討委を休止し、政府内で水面下の検討を本格化する 可能性に言及した。一方、鳩山由紀夫首相は同日、官邸で記者団に「検討委はメンバーが自分の考えを議論する場でこれからも機能させていくべきだ」との考え を示した。

 平野氏は国会審議との日程調整で検討委の開催が難しいとし、各委員から移設案の説明を受ける考えを説 明。示された各案とともに、自らの案の技術的な可能性を防衛省で検討する考えを明らかにした上で「候補を決定するプロセスに入っていきたい。今後、(検討 委の開催は)ないかもしれない」と述べた。

 長島昭久防衛政務官が海外メディアの取材に、振興策と引き換えに県内移設の容認を求める考えを示した ことについて「(基地受け入れと振興策は)セットで動かすべきではない」と否定的な見解を示した。

 社民党から検討委に参加する阿部知子政審会長、服部良一衆院議員は3日までに、グアム・北マリアナ諸 島への国外移設を最優先に、県外への一時的な移設を含めた移設の考え方を政府に伝えた。

 今後の協議の在り方について検討委の休止を容認するが、政府側に適宜検討状況の説明を求める考えだ。

0 件のコメント: